心理カウンセラー関一真のブログ

心理カウンセラー、心理学講師、占い師のブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ありのままの私

今週の観音さまは、威徳観音さまです。 今年最後の観音さまですね。 「ありのまま」が持て囃される昨今ですが、 本当にありのままの自分って存在するのでしょうか? 私たちはたくさんの仮面を付け替えながら、 他者と関わっています。 ありのままというよう…

お休みは、休むもの

今週の観音さまは、蛤蜊観音さまです。 何かと気忙しい師走ですね。 ちゃんとお休みできているでしょうか? 空き時間を見つけたら、 あれやこれやとやることを詰め込んでいませんか? お休みは、休む為にあるものです。 自分へのリトリート、メンテナンスの…

流れが滞っていたら

今週の観音さまは、阿耨観音さまです。 流れが滞っていたら、無理に進めてはいけません。 どうにもならないことに抗うのは、無駄ではないかもしれませんが、 労多くして功少なしです。 そんなときは風待ちの帆船のように一旦立ち止まって、 これまでを清算し…

真剣に遊びに取り組む

今週の観音さまは、持蓮観音さまです。 私たちには、遊びが足りないようです。 それも、「本気の遊び」が。 童心に返るなら、本気で童心に返って楽しむ。 私たちが子供の頃は、本気で遊んでいました。 本気で知恵を絞って考えて遊びを探求していました。 大…

愛することは手を放すこと

今週の観音さまは、准胝観音さまです。 愛するということは、手を放すということのようです。 手を放すには、相手への信頼が必要です。 いつでも繋がっていなければならないのは、 相手を愛しているからではなく、 自分が安心したいからです。 愛するという…

「私はこれが幸せなんだ」

今週の観音さまは、十一面観音さまです。 私たちの幸せは、絶対的なものです。 誰かと比べられるものではありません。 何故なら幸せを決める尺度は、自分の中にあるもので、 世間一般には本当には存在しないからです。 「私はこれが幸せなんだ」 と本当に肚…

不幸に近づかない

今週の観音さまは、葉衣観音さまです。 自らを守る努力をしましょう。 不幸に自ら近づいてはいけません。 不幸は、私たちの周りにいつでも落ちています。 それに自ら近づいてしまったとき、 私たちは不幸になるようです。 周りに落ちている不幸をどうにかす…

息災という幸せ

今週の観音さまは、滝見観音さまです。 カウンセリングで、あるいは講座で、 どこを目指しているのかというと、 フラットな状態を目指していると言えます。 不幸であったり、惨めであったりするわけでもなく、 かといって取り立てて派手な幸福でも、昂ぶった…

ストレス耐性を上げる

今週の観音さまは、聖観音さまです。 好調の中にあっては、不安に備えましょう。 不調の中にあっては、心に安心を養いましょう。 喜び浮かれすぎず、 憂い落ち込みすぎず。 一喜一憂して振り回されない心を養いましょう。 ある程度のストレス耐性を養うこと…

大事なことは前倒しで

今週の観音さまは、六時観音さまです。 今しかできないことってありますね。 先延ばししていては、できなくなってしまうことがあります。 幸せな人生を送るためには、 今しなければならないこと、 今した方がいいこと、 今したいこと、 どれもを叶えるのが近…

お金の恩恵にあずかる

今週の観音さまは、衆宝観音さまです。 自分にも他人にも誠実な人。 受けた恩をわすれない人。 恩恵を分け与えることができる人。 こういう人のところに、美しいお金は居着くようです。 お金がやって来る人はたくさん居ます。 でも、お金が居着く人になりた…

人の中で生きる

今週の観音さまは、不空羂索観音さまです。 どこまでいっても私たちは他者とのつながりの中で生きています。 他者と切り離して自己を確立することは、できないのかもしれませんね。 どこまで他者から離れたって、結局基準点は他者のままなのです。 人との関…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

無意識の自己否定

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰かからの言葉が、何となくトゲのように引っかかって疼く。 そういうことってありますよね。 悪気のない一言、他愛のない一言。 頭ではそう思っていても、何となく気になるしモヤモヤする。 気にせず忘れてしまえれば…

体に意識を下ろす

今週の観音さまは、楊柳観音さまです。 体が資本です。 ベースになることは、体が感覚としてキャッチしてくれて、教えてくれます。 山を歩くときは、足の裏が地面や岩を掴む感覚や三半規管の平衡感覚、重心の感覚や目で見て得られる情報などが命を守ってくれ…

地獄に仏

今週の観音さまは、千手観音さまです。 救いは必ずあるものです。 どんな状況にも、どんな底にも、必ずあります。 観音さまの慈悲なのか、その人の徳分なのか、 あるいは両方なのか、分かりませんが、 色々な方のお悩みを伺う中で、いつもそう教えられます。…

人の中にある可能性

今週の観音さまは、合掌観音さまです。 人の中にある良い可能性を見失ってはいけません。 誰かのものも、もちろん自分のものも。 誰もが輝かしく尊いものを内包しています。 観音さまは、そんな尊さに対して合掌しています。 ただ、素晴らしい原石も磨かなく…

縁を受け入れる余裕を持つ

今週の観音さまは、阿耨観音さまです。 やることをやったら、後は観音さまにお任せです。 必要なご縁やプロセス、相応の結果もやってきます。 全てを自分の頭で理解できる範囲に限定せず、 理解の範疇を超えた可能性も受け入れましょう。 この出来事や選択が…

友達が欲しいというご相談

今週の観音さまは、不空羂索観音さまです。 友達が欲しいというご相談を受けました。 寂しさは誰だって辛いものです。 孤独は他の問題も全て深刻にしてしまいます。 問題に囲まれてどうしようもないように感じてしまうんですね。 でも少し立ち止まる必要があ…

傷付かなくて良いのです

今週の観音さまは、円光観音さまです。 誰からのいわれのない批評も、誹謗中傷も、 あなたを傷つけられません。 あなたがそれを真に受けたとき、 あなたがあなたを傷つけます。 自分を守ってくれるのは、自分の心です。 人の意見に聞く耳を持つ素直さはとて…

袖振り合うも多生の縁

今週の観音さまは、魚籃観音さまです。 お盆ですね。 ご先祖様と一緒に過ごす数日間。 目に見えない繋がりを特に感じる数日間ですね。 ご先祖様の縦の縁、今生きる私たちの横の縁、 そこに前世からの業や因縁が加わって、 私たちの人生は複雑な必然と偶然に…

亡くなられた人たちが帰ってくる日々

今週の観音さまは、合掌観音さまです。 多忙を極めたのがようやく落ち着きました。 またブログを再開させていただきます。 よろしければまた、お付き合いくださいね。 気がつけばお盆ですね。 お盆には、ご先祖様が帰ってきます。 そして生きている私たちは…

お休みいただきます

いつもお読みいただきありがとうございます。 しばらく多忙にて、今週の観音さまはお休みさせていただきます。 また7月の第4週ごろから再開できるかと思います。 しばしお待ちいただければ幸いです。 あしからず。

症状を見るか、愛を見るか

今週の観音さまは、准胝観音さまです。 先日、クライエント様がお話の中で、 認知症のお母様のことをお話しくださいました。 ご飯を炊いてもらっているけれど、多く炊いてしまうことが増えて、 余ったご飯が渋滞しているとのことでした。 試行錯誤の毎日だそ…

慌てない慌てない

今週の観音さまは、遊戯観音さまです。 関西は、今年は早くも今日から梅雨入りしました。 新年度からの変化に、そろそろ慣れてきた頃でしょうか。 この時期にやってくるのが五月病です。 変化に対して気負いすぎ、力みすぎることで、 心のエネルギーが枯渇し…