心理カウンセラー関一真のブログ

心理カウンセラー、心理学講師、占い師のブログです。

本当にすべては学び?

今週の観音さまは、持経観音さまです。


f:id:kannon-counseling:20211206134659j:image

 

先日のセッションで少し脇道に逸れて、

クライアント様から【学び】について質問をいただきました。

「経験することはすべて【学び】だよね~!」

と、ある時別のところで言われ、

何だかモヤモヤしたと語ってくださいました。

確かに、よくよく言われる言葉ですね。

【感謝】も同じように使われることが多いかもしれません。

 

そのモヤモヤは何なのかと話してみました。

確かに世の中、うまくいったこともそうでなかったことも、出会うこと全ては自身の学びになりますね。

「すべては学び」

という視点で色々な物事を見てみることは、新たな解釈を与えてくれます。

しかしそれは、極々個人的な体験なのではないでしょうか。

私にとっての学び、つまり、人には強要できません。

そして同じような意味で、本当の学びには感動が伴うのではないでしょうか。

なるほど!と膝を打つような感動が、学びにはあるはずです。

むやみやたらに「学び!」と乱発していては、ここぞというときの本当の学びを大切にできないような気がしますね。

そして中には、後で状況や気持ちが落ち着いてからでないと学びとして受け取れないような辛い体験だってあるはずです。

そういうとき、この言葉は辛い体験にある人を傷つけます。

 

また、もう一つのモヤモヤの正体は【学び】と言われたときに感じたそこはかとない上から目線ではないでしょうか。

「学べてる私」対「学べてないあなた」

というような、うっすら漂う上下関係の構図を感じることは間々ありますね。

マウンティングされ、ダメ出しされているような雰囲気でしょうか。

【学び】や【感謝】というような光り輝くキラキラフレーズは、どうも使う度に本人を酔わせ、錯覚させる副作用があるのかもしれません。

 

そんなこんなをつらつら考えていたときにカードを引くと、持経観音さまがお出ましになったので、笑ってしまいました。

持経観音さまは、今日引いてみるとちょっとヲタクっぽい雰囲気です(笑)

自らの感動を伴うような【本当の学び】を大切に選んで噛み締める。

自ら学ぼうとする。

すべて学びもいいですが、取捨選択もしてみましょう。

 

 

カウンセリングの詳細は…

https://peraichi.com/landing_pages/view/sekicounseling/

カウンセリングのお問い合わせは…

seki.ma.yakushi@gmail.com